忍者ブログ
廉価版になるタイミングや法則をメーカー別に調べたり、定価から廉価版が発売されるまでのスピードを測っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



全てのメーカーに当てはまる廉価版が発売されるタイミングを、考えてみたいと思います。

 ・春休み、夏休み、冬休み

 通常価格のソフトは春休み、夏休み、冬休みに多く発売されます。なぜなら、その時期が一番ゲームが売れるからです。

 子供の場合は、学校が休みに入り、暇つぶしとしてゲームを購入し、大人の場合は、春休みは関係ありませんが、夏休みと冬休みの近くで貰えるボーナスのおかげで、金銭的に余裕ができるからです。

 そのため、通常価格のソフトと同じように、春休み、夏休み、冬休みに発売される廉価版ソフトがとても多いです。さて、この三つの休みの時期に、どれくらい廉価版ソフトが発売されるかを数えてみました。

2006/01 10本
2006/02 36本
2006/03 49本
2006/04 14本
2006/05 08本
2006/06 23本
2006/07 33本
2006/08 28本
2006/09 13本
2006/10 24本
2006/11 31本
2006/12 30本

※当ブログ調べ

 上の表を見ると、2月がイレギュラー的に多いです。2006/02は、ほとんど廉価版を発売しない任天堂のゲームボーイアドバンスから、廉価版ソフトが大量に発売された影響だと考えられます。

 2月を除くと3月、7月・8月、11月・12月が多くなっています。やはり、春休み、夏休み、冬休みになると、廉価版ソフトの発売が多くなり、休みが過ぎると急激に発売本数が減ってしまいます。

 通常価格のソフトでは、予期せぬプログラムエラーなどで発売日が延期になってしまう場合がありますが、廉価版ソフトはすでに完成しているソフトなので発売日が延期になる可能性が低いです。

 そのため、通常価格のソフトに比べて、廉価版ソフトの方が、売れる時期に発売される傾向が強いです。廉価版になるスピードランキング総合を見てもらえればわかりますが、十位に入っている「モンスターファーム4」以外、全部3月、7月・8月、11月・12月の発売になっています。

 できるだけ春休みなどの売れる時期に発売するために、早めに廉価版ソフトを出していることがわかると思います。さて、次の休みには、どんなタイトルの廉価版が発売されているか楽しみですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ内検索
ブログ広告
PR
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   家庭用ゲームの廉価版   All Rights Reserved
  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]